引っ越し料金が大きく変わる理由は4つ
2020.7.13
引っ越し料金が大きく変わる理由は4つ
こんにちは!
生活レスキュー隊です。
引っ越しには新居にかかる費用と今まで住んでいた自宅の修繕費などでお金がかかります。更には家具や家電といった物を買い換えたり引っ越しを業者に依頼したりと何かとお金がかかるのが引っ越しです。少しでも費用を抑えるためにはやはり引っ越し作業を依頼する業者が重要となります。
何を基準にして費用に違いが出てくるのか?という疑問をお持ちの方の為に、費用が大きく違ってくる理由を詳しく解説します。理由を知り上手に引っ越しの計画を立て料金を抑えていきましょう。
料金が大きく変わる理由4つ!!
理由①引っ越しの時期
皆さんは『繁忙期』と言う言葉を耳にしたことはありませんか?これは引っ越し業者によく使われているワードになりますが、予約が埋まりやすく希望日に依頼することが難しくなる時期を示しています。特に3月~4月が最も繁忙期といえる時期に入ります。この時期は、就職や転勤といった理由により引っ越しを希望する人が増えることで予約が取りずらく引っ越し依頼が出来たとしても費用が通常よりも何倍も高くなります。
理由②業者選びに失敗
業者によって料金が異なるのは当たり前のことではありますが、対応の悪い業者や最悪の場合悪徳業者に依頼してしまったことで追加料金を当日に無理矢理状況を作って請求してくるケースもあります。基本的に起きやすいのが、訪問見積りをせずに電話やサイトで手軽に出来る見積りをしてしまったことでそのケースになってしまうようです。
理由③時間帯・曜日
祝日に引っ越しを希望される人が多い為に料金が高くなっています。特に祝日の午前中を希望してしまった時は、更に費用が高くなる傾向があります。午前中に引っ越しを済ませて午後から荷解きに取り掛かりたいと思われる人が多いからです。料金を安くと一番に考えられるのなら平日に引っ越しすることがおすすめです。
安く引っ越しができるポイント
1.相見積もり
まず重点的に覚えておくべきことは複数の業者で相見積もりを行うことです。各業者によって引っ越し料金の設定価格は全く違います。最低でも3社で相見積もりをすることが大切になります。複数の業者に見積りをすれば最低かかる費用が分かる事と自身が求めているサービス内容がどこまでプランに組み込まれているのかを知ることが出来るのです。
2.訪問見積り
多忙により訪問見積りを行うことが難しいという理由がない限りは訪問見積りがおすすめです。やはり電話だけでは正確な荷物の量や搬出経路も見ることができないために概算での見積りになってしまうのです。その為に当日に見積りで聞いた金額より高くなってしまったということもあり得るのです。更に訪問の場合は担当業者との顔合わせができるので値引き交渉も行ないやすくなります。
お引っ越しのことなら生活レスキュー隊にお任せください!!
●引っ越しと不要品回収セットでお得
手軽に不要品の処分を済ませたい方はぜひ一度弊社で無料のお見積りをしてみてください。数多くのお客様から引越しと不要品回収のご依頼を頂いております。やはり一社に絞れることが手間を省くことにつながるためオススメしています。冷蔵庫を引っ越しの機会に買い替えをお考えの方は是非一度ご相談ください。
●買取りサービス
処分しようとお考えの電化製品はありませんか?良くご依頼いただくのが引っ越しを機に買い替えをお考えになられているお客様です。5年以内のものであればその場で現金買取りが可能です。少しでも買取りをして現金化してみませんか??
●即日対応可
単身赴任やお仕事の都合上すぐにお引っ越ししなくてはならない状況になってしまい業者探しにお困りのお客様はいつでも弊社にご相談ください。スピーディーに対応させていただきます。また不用品を引っ越し作業の前に処分したいお客様。お任せください。日程を調整して回収に伺います!!
●大型家電・家具のみのお引っ越しでもOK
ダンボールのお荷物が少ない場合、大型のお荷物だけをご依頼されるお客様も居られます。数点のみのお引っ越しでも弊社は喜んでお手伝いさせていただきます。
引越し費用を更にお安くしたい方は、「引越し+不用品買取り・回収セットプラン」がおすすめです!
・引越し費用を安く抑えたい
・引越しする当日まで不用品を使用したい
・引越しと不用品買取り・処分を一緒に済ませたい
という方は、引越しと不用品買取り・回収が同時にできる生活レスキュー隊へご依頼ください。
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ:0120-580-919