シニア引越しにおすすめしたいサービス3選
2020.4.24
シニア引越しにおすすめしたいサービス3選
こんにちは!
生活レスキュー隊です。
家族と長年過ごしてきた家。しかし、子供が巣立っていくと部屋が広く感じ小さな間取りで十分だとマンションに引っ越しされる高齢者の方がいます。
長い間住んでいると、荷物は自然と増えていき、いざ引っ越しをすると荷物が多くてどこから手を付けたらいいのか分からない人も居るでしょう。
多くの引っ越し業者が高齢者のひとに向けて様々なプランを設けています。
『シニア引っ越し』『シニアプラン』といったプランを耳にしたことはありませんか?高齢者のひとにとっておすすめしたい引っ越しサービスをご紹介します。
おすすめの引っ越しサービス3選
1.梱包・解包作業
高齢者のひとにとって一番の負担となるのが梱包や解包作業です。普通に引っ越しに準備をするだけでも大変な中、高齢者となれば体の自由が効かず重たい物を持ってダンボールに詰めていくことはかなりの重労働となります。
しかし、引っ越し業者のなかには梱包・解包作業を作業員が全て行なってくれる便利なサービスがあります。どれだけ多い荷物であってもプロが丁寧に短時間で梱包もしてくれるので負担なく引っ越し準備に取り掛かれます。
2.不用品回収サービス
大きな家から小さい家に引っ越しされることが多いのがシニア引っ越しの特徴です。もちろん今住んでいる家の荷物を全て持っていっては場所を取られてしまい部屋が狭くなってしまうので使わない物は処分するしかありません。
そんなときに、引っ越しと不用品回収をしてくれる業者があれば別で業者を探す必要もなくまとめて任せることができるので手間が減ることでしょう。
3.買取りサービス
『引っ越し+不用品回収+買取り』この3つが揃っていればよりよい引っ越しを行うことができます。不用になったものがあっても処分するだけではなく、買取りできる商品があれば買取りしてもらい引っ越し費用を抑えられるメリットにもなります。
注意点
梱包・解包のサービスを利用すること負担を軽減できる最高のプラント言えますが、逆に作業を任せるとなればもちろん引っ越し費用が割高になってしまいます。
作業費用も業者によって決められている料金が異なるので見積りの際にでも料金の確認をしておくとよいでしょう。
また、割高になるからと諦めてしまうのではなく買取りサービスも設けている業者であれば上手く交渉して引っ越し費用を安くしてもらえる可能性も十分あります。
上手く買取りサービスを利用して良い引っ越し業者を見つけてみませんか??
シニア引っ越しをご検討中の方は生活レスキュー隊へ
高齢者の方で引越しをお考えになられている人は居ませんか?弊社では、梱包・解包サービスを設けております。お客様の負担を少しでも軽減できるようにと始めたサービスです。その他にも、老人ホームにお引越しされる方のお手伝いも行っております。不用になった家具や家電の処分も承っております。買取り可能な商品があれば高価買取りもさせていただきますので料金やサービス内容を詳しく聞きたいということであればお気軽に生活レスキュー隊にお問い合わせください。
単身引越しするなら大阪の【生活レスキュー隊】にご相談ください。
引越し費用を更にお安くしたい方は、「引越し+不用品買取り・回収セットプラン」がおすすめです!
・引越し費用を安く抑えたい
・引越しする当日まで不用品を使用したい
・引越しと不用品買取り・処分を一緒に済ませたい
という方は、引越しと不用品買取り・回収が同時にできる生活レスキュー隊へご依頼ください。
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ:0120-580-919