大型家電・家具のみのお引越しで料金を抑える2つのコツ
2020.4.9
大型家電・家具のみのお引越しで料金を抑える2つのコツ
こんにちは!生活レスキュー隊です。
お引越しする際に、大きな家電・家具だけを引越し業者に依頼される方も居られます。運ぶ荷物が少ないから料金も安くなるのでは?と思うかもしれませんが、状況によっては高くなる場合もありますのでいくつかご紹介します。
料金が高くなってしまう原因
引越しの料金を安くするには、運ぶ荷物の数を減らすことはかなり重要とは言えますがだからと言って大型家電や家財だなら安くなるという訳ではありません。
料金が高くなってしまう原因は2つあります。
1.作業人数
料金は荷物の量と作業人数によって違いがでます。特に大きい荷物となれば運べる人数の確保が必要になるため高くなってしまうこともあります。
2.手では運べないときの別作業が必要になる
荷物を運べたとしても玄関や廊下を通ることができず搬出・搬入が厳しいと判断された場合は、クレーンや吊り上げ作業が必要となり追加料金が発生してしまうケースもあります。
料金を抑える2つのコツ
料金を抑えるコツは2つあります。難しいことではないので実践してみてください。
1.他社との相見積もり
2.新しく買い替える
1.他社との相見積もり
他社との相見積もりはどの業者を利用するにしても大切なことです。一社で決めてしまうと損をしてしまうこともあります。それを防ぐためにはより多くの業者に見積り依頼をして料金を比較することです。
サイトだけで料金を見てしまうと正確な料金で比較することができないので記載されている料金だけで判断してしまうのはあまりおすすめできません。
2.新しく買い替える
冷蔵庫の場合は、横にして運ぶことができないため長距離の引越しであれば料金が高くなる傾向があります。
今使っている冷蔵庫が古くなり新しく購入を検討されているのであれば引越しを機に購入し直す方が安くで済むかもしれません。
生活レスキュー隊は大きなお荷物でも1点からでも喜んでお引越しさせて頂きます!!
弊社では、他社とのお見積りをいただきましたら、お安く割引させていただいております。
10%~最大50%までお安くします!!
家財や家電の設置サービスもあります。大きい荷物だけでも運んでほしいとご希望がありましたらお気軽にまずお問い合わせくださいませ。
単身引越しするなら大阪の【生活レスキュー隊】にご相談くさい。
引越し費用を更にお安くしたい方は、「引越し+不用品買取り・回収セットプラン」がおすすめです!
・引越し費用を安く抑えたい
・引越しする当日まで不用品を使用したい
・引越しと不用品買取り・処分を一緒に済ませたい
という方は、引越しと不用品買取り・回収が同時にできる生活レスキュー隊へご依頼ください。
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ:0120-580-919